2024環境用品総合カタログ
429/448

本文スペック内では頭文字などの記号表記をしている素材名の解説です。▶アクリロニトリルブタジエンスチレン樹脂(ABS樹脂)ABS樹脂はブタジエンゴムを強化材として採用し、耐衝撃、剛性、耐熱、表面の美観等に優れる。反面、耐侯性はあまり良くなく劣化し、有機溶剤には可溶。洗剤などに侵される場合もある。▶アクリロニトリルブタジエンラバー(NBR)特に耐油性に優れ、耐摩耗性、耐老化性、耐水性に優れている。マットの裏材やマットベースに広く使用される。▶ポリエチレンテレフタレート (PET・ポリエステル)透明性や強度に優れ、ガスバリアー性が良いことから、主にPETボトルの素材に使用されている。リサイクルの材料として繊維や樹脂製品に広く使用されている。繊維化されたものはポリエステルといわれることが多い。▶ポリブチレンテレフタレート(PBT)耐熱性を持ち強靭で耐疲労性、耐磨耗性も良好である。機械的性能や電気特性が優れているので電気・電子部品・自動車部品などに用途も多い。▶高密度ポリエチレン(HDPE)ポリエチレン樹脂の内、密度0.94以上のもの。不透明で、低密度のものに比べ剛性が高い。 耐薬品性、電気絶縁性は良い。▶ポリ塩化ビニル(PVC)主に押出し成形に用いる。可塑剤(軟化剤)の有無で硬質塩ビ、軟質塩ビとなる。塩ビ自身は難燃性で、酸、アルカリにも侵されない。燃やすと有毒ガスが出る。▶スチレンブタジエンラバー(SBR)合成ゴムの一種で、「スチレン」と「ブタジエン」を主成分とした合成ゴムの名称である。合成ゴムの中で一番よく使われている。耐磨耗性に優れる。▶合成ゴムゴムの木から採れる天然ゴム(NR)に対し化学合成されたゴムを合成ゴムと総称する。▶ポリカーボネート樹脂(PC)透明な金属と呼ばれ、ガラスと比較し加工しやすく破損しにくい。耐衝撃性、耐熱性、透明性、寸法精度、自己消火性、電気特性に優れており、特にCDやDVDでは定番材料となっている。▶エチレン酢酸ビニール樹脂(EVA)ポリエチレンと酢酸ビニールの共重合樹脂。弾性、耐薬品、耐侯性に優れマットなどの床材に広く使用される。▶ポリエチレン(PE)安価で使用用途が広く汎用樹脂の代表。耐薬品性、耐水性にも優れている。▶ナイロンモノフィラメントナイロン繊維の内、長繊維をいう。※長繊維:綿のように短い繊維を撚り合わせたものでなく1本の長い繊維。▶グラスファイバー熱を加えて溶かしたガラスを急速に引き伸ばし、糸状にしたもの。物理的、熱的、科学的、電気的に安定した無機質繊維。グラスファイバーによって強化されたプラスチックを「FRP」(Fiberglass Reinforced Plasticsの略)という。▶原着ナイロンナイロン繊維の内、原料を着色、繊維にしたもの。▶シダヒタムファイバーと呼ばれる熱帯原産のニガシダ(苦シダ)の繊維を用いたもの。黒シダや赤シダなどのように品質が異なるものがある。▶パーム椰子の実繊維。▶パキンメキシコ特産蘭科植物繊維。コシが強く、洗車ブラシ等にも使われている。▶コイヤーンココナッツ繊維。▶ポリプロピレン(PP)ポリエチレンと並ぶ汎用樹脂。外観はPEと似ているが、光沢があり、硬い。耐薬品性に優れ、高温での強度はあるが低温(0〜−5℃)でもろくなる。▶ポリビニールアルコール(PVA)ビニールアルコールを主成分とする高分子でポバールとも呼ばれる。安定した高分子化合物で、一般環境下では変質や劣化は起こらない。▶ポリスチレン(PS)原油・ナフサを原料とするスチレンモノマーの重合樹脂。加工しやすく安全で、電気製品をはじめ食品容器など幅広い用途に使用されている。▶塩ビ発泡(発泡PVC)塩ビに発泡剤を配合。スポンジ状にしたもの。▶熱可塑性エラストマー(TPE)熱可塑性エラストマーは、プラスチックとゴムの中間の性質を持つ。つまり、ゴムのように軟らかく、プラスチックのように簡単に加工の出来る画期的な素材である。▶ナイロン(PA)一般によく用いられるポリアミド系樹脂としては脂肪族のナイロン類が有名である。優れた強靭性、耐衝撃性、柔軟性、耐薬品性を示す。▶ビチューメン邦訳は瀝青(れきせい)。二硫化炭素(CS2)に溶ける炭化水素の混合物。常温で固体または半固体のものは一般に黒かっ色で、粘性、弾性、防水性に優れている。▶カットパイルマットの繊維部分の形状で糸が針状に植え込まれている状態をカットパイルという。▶ループパイルマットの繊維部分の形状で糸がリング状に植え込まれている状態をループパイルという。▶マイクロファイバーナイロンやポリエステルなどの化学繊維で、極めて細い繊維。一般に太さが8マイクロメートル以下のものをいう。▶古繊維不要になった中古衣類を含む廃繊維製品類。▶混紡糸異なった種類の短繊維を混合紡績した糸のこと。▶アレンファイバー(別名:黒シダ)繊維が細くしなやかな黒シダの穂。砂ホコリ等細かなホコリをきっちり掃き取りやすい。▶レーヨン木材パルプを原料とした繊維。吸湿・吸水性に優れている。成分は、綿や麻と同じセルロース。428主要素材解説樹  脂化学繊維天然繊維

元のページ  ../index.html#429

このブックを見る